mailto: でメーラーが起動しないときの対処法
調べてみた結果、「CentOS7 & MATE-Desktop & Chrome系ブラウザ」で発生するらしく、 と表示されたら恐らく MATE 未対応版です。
xdg-utils の最新版(1.1.3)を入れれば解決できました。
が、yum リポジトリには古いバージョンしかないので、自分でビルド&インストールします。
sudo yum install xmlto # <-- これを入れてないと、make でコケます。
git clone https://github.com/freedesktop/xdg-utils.git
./configure
make
sudo make install
PATH 設定で /usr/local/bin が /usr/bin より先に来ていれば、これで最新版の xdg-email が使用されるようになるはずです。
xdg-email の問題かどうか?
ターミナルからxdg-email を実行してみます。新規メール作成の画面が出ずに、xdg-email: no method available for opening 'mailto:'make install でコピーされるファイル
/usr/local/bin
xdg-desktop-menu
xdg-desktop-icon
xdg-mime
xdg-icon-resource
xdg-open
xdg-email
xdg-screensaver
xdg-settings
/usr/local/share/man/man1
xdg-desktop-menu.1
xdg-desktop-icon.1
xdg-mime.1
xdg-icon-resource.1
xdg-open.1
xdg-email.1
xdg-screensaver.1
xdg-settings.1
その他
Chrome系ブラウザでは、mailto: スキームは外部コマンド xdg-email 経由で開くらしい。
1. OpenExternal()2. XDGEmail()3. RunCommand("xdg-email", ...)